- Objective目的デザインエージェンシーとして、「デザインが役立ったという既成事実」を積み重ねるべく、自考自走すること。自社ブランドを通じて直接生活者にアプローチし、ナレッジを蓄積。ひいてはクライアントへ還元していきます。
- Strategy / Idea戦略 / アイディア社会的受容性の醸成が叫ばれる中、コロナ禍で顕在化したライフスタイルに着目しました。
「本当に良い時間とは何か?」という問いにヒントを与えるような、嗜好性の高いプロダクトを軸に、体験や価値をデザインします。 - Execution & Output実施したことコンセプト設計、CX設計、商品企画、パッケージデザインを含むビジュアル全般、ECサイト制作、映像制作、広告運用、SNS運用、販売・配送、お客様サポートなど、ブランド構築に関わるすべてのプロセスを一貫して担っています。



credit
- ClientUnbundle
- ProducerHisanori Okawara(PLUS-D)
- DirectorMizuki Ogawa(PLUS-D)
- DesignerHiroki Kato(PLUS-D)
- EngineerYuta Kosaka(PLUS-D)
- Movie DirectorKyosuke Adachi(PLUS-D)
comment
担当者コメント
D2C事業をご検討されている方からのご相談が増えてきています。ブランドパーソナリティの設計やCXコンセプトの立案など、私たちの経験がお役に立てばと思っております。
ブランドが立ち上がる経緯についてはこちらをご覧ください。