- Objective目的和歌山県を中心に、地域交通、介護、観光、広告など様々な事業を手がけることで、地域活性化を目指している同社が、既存事業のノウハウを活かした観光DX事業「メタバース和歌山」を開始。
新規事業における各ステークホルダーへ事業の取り組みを伝えるためのWEBサイトを制作しました。 - Strategy / Idea戦略 / アイディアまずは、同社代表の豊田氏へ、「メタバース和歌山」立ち上げへの背景及び、直近での事業の取り組みから、数年先の事業展開まで幅広くヒアリング。
WEBサイトでは、サービス利用・スポンサー獲得・メディア露出・採用に繋げることを目的としたUX設計の実施および、メタバースを活用した観光DX事業として相応しいWEB表現を取り入れました。 - Execution & Output実施したこと具体的な事業内容を直感的に理解できるように、フォートナイトの紹介ムービーやイメージを活用。
また、「メタバース事業であること」「和歌山を盛り上げる事業であること」の訴求に即した表現にするため、3Dアートで和歌山県地図や和歌山県特産物を制作&メタバース感を感じさせる演出を施しました。



credit
- ClientYutaka Communications
- ProducerYoshiyuki Kume(PLUS-D)
- DirectorChinami Okumura(PLUS-D)
- DirectorDaiki Asaka(PLUS-D)
- Art Director / DesignerYuri Hiroki(PLUS-D)
- 3DCG-ModelerHiroki Kato(PLUS-D)
- Animation CreatorKento Sunahara(PLUS-D)
- Frontend Engineer/ Backend Engineer/Ai Kihara
- Frontend Engineer/ Backend Engineer/Chisato Ugaki(PLUS-D)
comment
担当者コメント